えんどう pea(英)、pois(仏)、Erbse(独)、pisello(伊)
3000年前から栽培!
「豌」のつくり「宛」は曲がった輪のこと。美しい眉の細く曲がっていることから、美しい容姿という意味もあります。
古代エジプトのツタンカーメン王の王陵を発掘したとき、副葬品の中からえんどうまめが発見されました。
約3000年以上も生きつづけ、えんどうはギリシャ時代にはすでに栽培されていました。
日本には10世紀に穀物として伝えられたといわれますが、さやえんどうとしては江戸時代にヨーロッパから。
張りのあるものを!